コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(公社)長崎県理学療法士協会

  • ホーム
  • 本協会について
    • 会長挨拶
    • 定款
    • 法人沿革
    • 情報公開
    • 組織図・役員紹介
  • 一般の方へ
    • 理学療法って何だろう?
    • 理学療法士ってどんな仕事?
    • 理学療法士になるには?
    • 県民向けイベント情報
    • 広報誌 ぴーかんてらす
    • 2020年版 訪問リハMAP
    • 2020年版 小児リハMAP
    • 健康てらす
    • 長崎県骨折予防対策事業 パンフレット
  • 会員の方へ
    • イベントカレンダー
    • 県協会からのお知らせ
    • 研修会情報
    • 推進リーダー制度(地域ケア会議推進リーダー/介護予防推進リーダー)
    • 協会指定管理者(初級)について
    • 重点的人材育成事業について
    • ハラスメント等相談窓口について
    • 協会活動災害補償制度について
    • 理事会 / 情報公開
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
  • リンク集
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ(会員の方)
    • お問い合わせ(一般の方)
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
    • 祝電・弔電について

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 事務局 広報部 研修会情報(県)

【2019/11/30】 令和1年度 地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度「地域ケア会議(旧 地域包括ケア)推進リーダー」の導入研修会開催について

※資料準備などのため、事前のお申し込みが必要です。 ※講師、タイムスケジュールに変更があります。 令和1年度 地域ケア会議推進リーダー導入研修会の案内(改訂版PDF) ※PDF版ダウンロードすると、詳しいプログラムなどが […]

2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 事務局 広報部 研修会情報(全国・ブロック)

★延期★【2021/5/29~30】 第55日本理学療法学術研修大会2020inおおいた

  研 修 会 名 :第55日本理学療法学術研修大会2020inおおいた 運営事務局  :公益社団法人大分県理学療法士協会 日    程:2021年5月29日(土)・30日(日)※変更になりました ホームページ […]

2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 事務局 広報部 研修会情報(他団体)

【2019/9/21~23】 2019年度 第23回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1〜東京会場〜(関連団体よりお知らせ)

下記、研修会のご案内をいたします。画像をクリックすると、詳細のプログラム(PDF版)などもご確認いただけます。   日時:2019年9月21日(土)〜23日(月祝) 会場:ワイム会議室 お茶の水(千代田区神田駿 […]

2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 事務局 広報部 研修会情報(県)

【2019/11/3~4、2020/3/7~8】 ★重要★「厚生労働省指定 臨床実習指導者都道府県講習会」受講者募集の案内<※申込期間 8/16~8/31>

申し込み受付を終了いたしました。     臨床実習指導者各位 厚生労働省指定 臨床実習指導者都道府県講習会の開催について(お願い)【PDF版案内】   盛夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【研修会のお知らせ】令和4年度 5団体災害リハビリテーション研修会 第3回(延期分)*本研修会は士会指定事業に該当します(2023/2/18 対面型)

2023年2月6日

★重要★ 長崎市介護認定審査会 委員公募について

2023年2月4日

【学会のお知らせ】第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会「STOP糖尿病重症化!歩く力は理学療法士が守る」(2023/9/16・17 対面型および一部オンデマンド型)

2023年2月2日

★重要★ 大村市障害支援区分認定審査会 委員公募について

2023年2月1日

【研修会のお知らせ】令和4年度 上五島地区研修会「高齢者の膝関節痛を再考する~地域で活躍できるセラピストを目指して~」(2023/2/15 対面型)

2023年2月1日

【研修会のお知らせ】令和4年度 第3回諫早地区研修会「慢性呼吸器疾患の維持期(生活期)から終末期におけるリハビリテーション」(2023/3/11 オンライン型)

2023年2月1日

【アンケートのお願い】小児リハビリテーションMAP長崎県版の認知度・活用度等の調査 *回答期限:令和5年2月24日

2023年1月31日

【研修会のお知らせ】令和4年度 第4回大村東彼地区研修会「腱板断裂の理学療法~保存療法の評価・治療について~」(2023/2/18 オンライン型)

2023年1月31日

【研修会のお知らせ】令和4年度 大村東彼地区事例検討会(2023/2/18 オンライン型)

2023年1月31日

【研修会のお知らせ *リマインド】令和4年度 第3回学術研修会~脊椎圧迫骨折患者に対する機能改善から生活再建、再発予防に向けた理学療法の展開~(2023/2/25 ハイブリッド型)

2023年1月28日

カテゴリー

  • その他
  • 事務局より
  • 事業局より
  • 他士会より
  • 日本理学療法士協会より
  • 県協会ブログ
  • 研修会情報(他団体)
  • 研修会情報(全国・ブロック)
  • 研修会情報(県)
  • 職能推進局
  • 賛助会員より
  • 長崎県理学療法士協会より
  • 関連団体より

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

(公社)長崎県理学療法士協会事務局

〒851-0116  長崎県長崎市東町1755番地1

TEL :095-895-5145    FAX:095-895-5146

E-mail : nptajimukyoku@gmail.com

Copyright © (公社)長崎県理学療法士協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 本協会について
    • 会長挨拶
    • 定款
    • 法人沿革
    • 情報公開
    • 組織図・役員紹介
  • 一般の方へ
    • 理学療法って何だろう?
    • 理学療法士ってどんな仕事?
    • 理学療法士になるには?
    • 県民向けイベント情報
    • 広報誌 ぴーかんてらす
    • 2020年版 訪問リハMAP
    • 2020年版 小児リハMAP
    • 健康てらす
    • 長崎県骨折予防対策事業 パンフレット
  • 会員の方へ
    • イベントカレンダー
    • 県協会からのお知らせ
    • 研修会情報
    • 推進リーダー制度(地域ケア会議推進リーダー/介護予防推進リーダー)
    • 協会指定管理者(初級)について
    • 重点的人材育成事業について
    • ハラスメント等相談窓口について
    • 協会活動災害補償制度について
    • 理事会 / 情報公開
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
  • リンク集
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ(会員の方)
    • お問い合わせ(一般の方)
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
    • 祝電・弔電について
上にスクロールPAGE TOP
 

コメントを読み込み中…