コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(公社)長崎県理学療法士協会

  • ホーム
  • 本協会について
    • 会長挨拶
    • 定款
    • 法人沿革
    • 情報公開
    • 組織図・役員紹介
  • 一般の方へ
    • 理学療法って何だろう?
    • 理学療法士ってどんな仕事?
    • 理学療法士になるには?
    • 県民向けイベント情報
    • 広報誌 ぴーかんてらす
    • 2020年版 訪問リハMAP
    • 2020年版 小児リハMAP
    • 健康てらす
    • 長崎県骨折予防対策事業 パンフレット
  • 会員の方へ
    • イベントカレンダー
    • 県協会からのお知らせ
    • 研修会情報
    • 推進リーダー制度(地域ケア会議推進リーダー/介護予防推進リーダー)
    • 協会指定管理者(初級)について
    • 重点的人材育成事業について
    • ハラスメント等相談窓口について
    • 協会活動災害補償制度について
    • 理事会 / 情報公開
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
  • リンク集
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ(会員の方)
    • お問い合わせ(一般の方)
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
    • 祝電・弔電について

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 事務局 広報部 研修会情報(県)

★★(公社)長崎県理学療法士協会 学術研修部より研修会のお知らせ★★

学術研修部では12月・1月と大変充実した内容の研修会を企画しております いずれの研修会も生涯学習ポイントが取得可能です。 奮ってご参加ください!(事前申し込みが必要です)   1)2019年度臨床教育研修会 ※ […]

2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 事務局 広報部 研修会情報(全国・ブロック)

【2020/10/17~18】 九州理学療法士学術大会2020 in SASEBO

  大会専用のホームページは、2020年1月頃の開設の予定で準備しております!! まずは、本会ホームページにて、大会の概要(日程、会場、講演・シンポジウムなど)をお知らせします。   ※ 上の画像をク […]

2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 事務局 広報部 研修会情報(県)

【2020/2/15~16】 第31回長崎県理学療法学術大会 in 大村 出張許可依頼文書(PDF版)ダウンロードについて

  第31回長崎県理学療法学術大会出張依頼(PDF版)       [大会長 柿田京子、大会準備委員長 佐藤哲也]    

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 事務局 広報部 研修会情報(他団体)

【2020/1/18~19】 全国地域リハビリテーション支援事業連絡協議会九州ブロック大会in長崎について(関連団体からのお知らせ)

※画像をクリックすると、詳細プログラム、申し込み方法を含むPDF版がダウンロードできます。         [NPTA事務局広報担当 大石勝規]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

【研修会のお知らせ*士会指定事業に該当します(履修目的:地域ケア会議推進リーダー)】2023年度 多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会(2023/12/8 オンライン型)

2023年11月29日

【研修会のお知らせ*士会指定事業に該当します(履修目的:介護予防推進リーダー)】2023年度 長崎県高次脳機能障害リハビリテーション講習会「こどもの高次脳機能障害 〜特性の理解と向き合い方〜」(2023/12/17 ハイブリッド型)

2023年11月29日

【研修会のお知らせ】令和5年度 第2回大村東彼地区研修会「脳卒中片麻痺患者に対する歩容のとらえ方と装具療法の実践について」(2023/12/21 オンライン型)

2023年11月24日

【研修会のお知らせ】臨床実習指導者ブラッシュアップ講習会(2024/2/24~25 オンライン型)

2023年11月22日

【学会のお知らせ】第4回学校保健・特別支援教育理学療法部会研究大会「学校保健・特別支援のエビデンス構築に向けて」(2024/1/28 ハイブリッド型)

2023年11月22日

【研修会のお知らせ】令和5年度骨折予防対策関係者研修会(2023/12/19 オンライン型)

2023年11月21日

【お知らせ】こどもたちの未来をはぐくむ理学療法士の働き方セミナー(日本理学療法士協会より)

2023年11月21日

【学会のお知らせ】第28回日本ペインリハビリテーション学会学術大会「臨床実践の新機軸」(2024/6/8~9 対面型)

2023年11月18日

【研修会のお知らせ】令和5年度 第3回学術研修会「臨床で活かせる脳血管障害患者の歩行動作分析」(2023/12/9 オンライン型)

2023年11月18日

【事例検討会のお知らせ】令和5年度 第1回佐世保・県北地区事例検討会(2023/12/14 オンライン型)

2023年11月13日

カテゴリー

  • その他
  • 事務局より
  • 事業局より
  • 他士会より
  • 日本理学療法士協会より
  • 県協会ブログ
  • 研修会情報(他団体)
  • 研修会情報(全国・ブロック)
  • 研修会情報(県)
  • 職能推進局
  • 賛助会員より
  • 長崎県理学療法士協会より
  • 関連団体より

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

(公社)長崎県理学療法士協会事務局

〒851-0116  長崎県長崎市東町1755番地1

TEL :095-895-5145    FAX:095-895-5146

E-mail : nptajimukyoku@gmail.com

Copyright © (公社)長崎県理学療法士協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本協会について
    • 会長挨拶
    • 定款
    • 法人沿革
    • 情報公開
    • 組織図・役員紹介
  • 一般の方へ
    • 理学療法って何だろう?
    • 理学療法士ってどんな仕事?
    • 理学療法士になるには?
    • 県民向けイベント情報
    • 広報誌 ぴーかんてらす
    • 2020年版 訪問リハMAP
    • 2020年版 小児リハMAP
    • 健康てらす
    • 長崎県骨折予防対策事業 パンフレット
  • 会員の方へ
    • イベントカレンダー
    • 県協会からのお知らせ
    • 研修会情報
    • 推進リーダー制度(地域ケア会議推進リーダー/介護予防推進リーダー)
    • 協会指定管理者(初級)について
    • 重点的人材育成事業について
    • ハラスメント等相談窓口について
    • 協会活動災害補償制度について
    • 理事会 / 情報公開
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
  • リンク集
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ(会員の方)
    • お問い合わせ(一般の方)
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
    • 祝電・弔電について
上にスクロールPAGE TOP
 

コメントを読み込み中…