コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(公社)長崎県理学療法士協会

  • ホーム
  • 本協会について
    • 会長挨拶
    • 定款
    • 法人沿革
    • 組織図・役員紹介
    • 情報公開
  • 一般の方へ
    • 理学療法って何だろう?
    • 理学療法士ってどんな仕事?
    • 理学療法士になるには?
    • 県民向けイベント情報
    • 広報誌 ぴーかんてらす
    • 2020年版 訪問リハMAP
    • 2020年版 小児リハMAP
    • 健康てらす
    • 長崎県骨折予防対策事業 パンフレット
  • 会員の方へ
    • イベントカレンダー
    • 県協会からのお知らせ
    • 研修会情報
    • 推進リーダー制度について
    • 重点的人材育成事業について
    • ハラスメント等相談窓口について
    • 協会活動災害補償制度について
    • 理事会 / 情報公開
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
  • リンク集
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ(会員の方)
    • お問い合わせ(一般の方)
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
    • 祝電・弔電について

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 事務局 広報部 研修会情報(他団体)

【H30/7/19】 長崎県サッカー協会医学委員会スポーツ医学セミナー(健康増進班より案内)

・日時:平成30年7月19日(木曜) 19:30~21:00 ・会場:良順会館(長崎大学医学部キャンパス内:長崎市坂本町1-12-4) ・内容:「熱中症-予防と対策-」 ・講師:中村 利秋 先生(長崎労災病院救急科部長兼 […]

2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 事務局 広報部 研修会情報(他団体)

【H30/7/14】 日本運動器徒手理学療法学会(JAOMPT)九州支部 定期講習会のご案内

日本運動器徒手理学療法学会(JAOMPT)九州支部 定期講習会のご案内 【テーマ】 腰椎・仙腸関節部の評価と治療の実際 痛みの責任部位の鑑別(神経原性・腰椎・仙腸関節) 仙腸関節痛の評価及び治療(エビデンスの紹介) 神経 […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 事務局 広報部 事務局より

<H30/5/30> 県庁懇談会 ~本会の事業内容等報告と今後について~ 【役員行動報告】

平成30年5月30日に県庁福祉保健部に9名の本会役員が出向き、長崎県福祉保健部に出向き、本協会の役割・事業について報告し、県・市町の各自治体における活動について懇談してまいりました。 県保健福祉部から各担当課より7名に出 […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 事務局 広報部 研修会情報(県)

【H30/7/1】平成30度 第3回 新人教育研修会(佐世保)のお知らせ

第3回新人教育研修会(佐世保)のご案内です。必要な講義資料は下記よりダウンロードできますので、当日、ご持参ください。 それぞれの項目ごとの受講も可能ですので、それぞれの開催時間までにお越しいただき受付を行ってください。( […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

【2022/6/11~12】第26回日本ペインリハビリテーション学会学術大会 開催のご案内(関連学会よりお知らせ)

2022年5月23日

【2022/7/23~25】令和4年度長崎県中学校総合体育大会軟式野球競技 メディカルサポート事業の参加スタッフ募集

2022年5月23日

【2022/7/7~27】第104回全国高等学校野球選手権長崎大会 メディカルサポート事業の参加スタッフ募集

2022年5月23日

【2022/12/10~11】第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会 開催のお知らせ

2022年5月20日

【2022/11/12~13】第9回日本小児理学療法学会学術大会 開催のご案内(WEB開催)

2022年5月18日

令和4年度長崎県高校総合体育大会サッカー競技メディカルサポートのご案内 *本事業は士会指定事業の対象です

2022年5月18日

令和4年度 介護支援専門員実務研修受講試験のご案内(お知らせ)

2022年5月14日

【2022/6/25】令和4年度 第1回協会指定管理者研修会&管理者ネットワーク推進研修会のお知らせ(ハイブリッド研修会)

2022年5月12日

【2022/7/23~24】第27回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1(オンライン研修会)

2022年5月11日

★演題登録期間延長(5月30日 14:00まで)★ 九州理学療法士学術大会 2022 in 福岡

2022年5月10日

カテゴリー

  • その他
  • 事務局より
  • 事業局より
  • 県協会ブログ
  • 研修会情報(他団体)
  • 研修会情報(全国・ブロック)
  • 研修会情報(県)

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

(公社)長崎県理学療法士協会事務局

〒851-0116  長崎県長崎市東町1755番地1

Copyright © (公社)長崎県理学療法士協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 本協会について
    • 会長挨拶
    • 定款
    • 法人沿革
    • 組織図・役員紹介
    • 情報公開
  • 一般の方へ
    • 理学療法って何だろう?
    • 理学療法士ってどんな仕事?
    • 理学療法士になるには?
    • 県民向けイベント情報
    • 広報誌 ぴーかんてらす
    • 2020年版 訪問リハMAP
    • 2020年版 小児リハMAP
    • 健康てらす
    • 長崎県骨折予防対策事業 パンフレット
  • 会員の方へ
    • イベントカレンダー
    • 県協会からのお知らせ
    • 研修会情報
    • 推進リーダー制度について
    • 重点的人材育成事業について
    • ハラスメント等相談窓口について
    • 協会活動災害補償制度について
    • 理事会 / 情報公開
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
  • リンク集
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ(会員の方)
    • お問い合わせ(一般の方)
    • 休会・退会・異動等の手続きについて
    • 祝電・弔電について
上にスクロールPAGE TOP
 

コメントを読み込み中…