【職能推進局 保健福祉部よりお知らせ】令和5年度 長崎県における循環器疾患・呼吸器疾患のリハビリテーションに関する実施状況(調査報告書の会員限定公開)
会員各位
令和5年度 長崎県における循環器疾患・呼吸器疾患のリハビリテーションに関する実施状況
*調査報告書の会員限定公開
平素より保健福祉部の活動にご協力を賜り、誠に感謝申し上げます。当部局の循環器対策事業班では、県内の循環器疾患および呼吸器疾患におけるリハビリテーションの現状を把握し、今後有用な情報提供を行うことを目的に、令和5年度に県士会所属施設を対象として標記調査を実施致しました。
ご多忙の中、アンケート回答にご協力を賜りありがとうございました。おかげ様をもちまして、この度、調査結果の報告書が完成し、会員限定でホームページへ掲載することとなりましたので、ご周知おきをお願い申し上げます。
今回の結果を参考に、循環器対策事業班では急性期から生活期までの心臓リハビリテーションおよび呼吸リハビリテーションに関する研修体制の構築や内部障害系リハビリテーション実施施設の一覧表作成を検討しております。一覧表においては、ホームページ掲載も視野にしており、その際には改めてご協力を賜りたく存じ上げます。
今後とも本事業へのご理解・ご支援の程よろしくお願い致します。
調査結果報告書については広報部より送信されたパスワードを入力すると閲覧可能となります。
(パスワードは、長崎県理学療法士協会の会員向けメール配信に掲載しております)
⻑崎県における循環器疾患・呼吸器疾患のリハビリテーションに関する実施状況 調査報告書
(コチラをクリックするとダウンロードページにジャンプします)
職能推進局 保健福祉部 部長 清水章宏
循環器対策事業班 班長 矢野雄大