4月
16
【研修会のお知らせ】第14回 訪問リハビリテーションフォーラム(2023/4/16 オンライン型)
4月 16 @ 10:00 AM – 12:10 PM

会員各位

第14回 訪問リハビリテーションフォーラム

*下記、案内ポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます

4月
25
【症例検討会のお知らせ】士会承認症例検討会 運動器系・神経系症例検討会(2023/4/25 対面型)
4月 25 @ 6:00 PM – 7:30 PM

会員各位

士会承認症例検討会 運動器系・神経系症例検討会

(本検討会は対面型です)

日時:2023年4月25日 18:00~18:40
会場名:長崎記念病院4Fリハビリ室(851-0301、長崎県長崎市深堀町1-11-54)
セミナー番号:110796
開催区分:対面のみ
セミナー名称:新鮮脊椎圧迫骨折患者に対する急性期の理学療法の経験-急性痛の軽減や圧潰進行の予防に着眼して-
講義テーマ:運動器系症例検討会

日時:2023年4月25日 18:45~19:25
会場名:長崎記念病院4Fリハビリ室(851-0301、長崎県長崎市深堀町1-11-54)
セミナー番号:110797
開催区分:対面のみ
セミナー名称:脳梗塞により左肩麻痺を呈した症例に対する歩行自立を目指した理学療法の経験
講義テーマ:神経系症例検討会

 

希望者は、4月24日(月)kataoka-hide@kii.bbiq.jp <kataoka-hide@kii.bbiq.jp>に件名を「症例検討会の参加」とし、氏名、所属、メール、電話番号をお知らせください。

5月
20
【研修会のお知らせ】令和5年度 第1回大村東彼地区研修会「野球に多い障害・外傷の基礎知識と対応方法」(2023/5/20 対面型)
5月 20 @ 1:30 PM – 3:00 PM

会員各位

令和5年度 第1回大村東彼地区研修会「野球に多い障害・外傷の基礎知識と対応方法

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

5月
23
【症例検討会のお知らせ】士会承認症例検討会 神経系症例検討会(2023/5/23 対面型)
5月 23 @ 6:35 PM – 7:15 PM

会員各位

士会承認症例検討会 神経系症例検討会

(本検討会は対面型です)

日時:2023年5月23日 18:35~19:15
会場名:長崎記念病院4Fリハビリ室(851-0301、長崎県長崎市深堀町1-11-54)
セミナー番号:111776
開催区分:対面のみ
セミナー名称:歩行を獲得し自宅復帰を果たした脊柱変形を有する右被殻出血患者の回復期病棟における理学療法の経験
講義テーマ:神経系症例検討会

 

希望者は、5月22日(月)までにhideki7486416@yahoo.co.jpに件名を「症例検討会の参加」とし、氏名、所属、メール、電話番号、JPTA会員番号(非会員は不要)をお知らせください。

5月
27
【研修会のお知らせ】第58回日本理学療法学術研修大会「活力ある理学療法士 ~技能を繋ぐその先のキャリア」(2023/5/27・28 オンライン型)
5月 27 – 5月 28 終日

会員各位

第58回日本理学療法学術研修大会「活力ある理学療法士~技能を繋ぐその先のキャリア」

大会ホームページはコチラをクリックして下さい

6月
28
【研修会のお知らせ】令和5年度 上五島地区研修会「スポーツ現場における理学療法士の関り」(2023/6/28 対面型)
6月 28 @ 6:00 PM – 8:00 PM

会員各位

令和5年度 上五島地区研修会「スポーツ現場における理学療法士の関り」

下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

6月
29
【研修会のお知らせ】令和5年度 諫早地区第1回研修会「肩関節周囲の疾患に対する臨床推論」(2023/6/29 オンライン型)
6月 29 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和5年度 諫早地区第1回研修会「肩関節周囲の疾患に対する臨床推論」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

7月
3
【研修会のお知らせ】令和5年度島原・雲仙地区第1回研修会「脳血管疾患障害の評価・アプローチ」(2023/7/3 対面型)
7月 3 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和5年度島原・雲仙地区第1回研修会「脳血管疾患障害の評価・アプローチ」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

7月
8
【研修会のお知らせ】第11回 効果をあげる理学療法技術としての義肢装具療法を考えるフォーラム(2023/7/8 オンライン型)
7月 8 終日

会員各位

第11回 効果をあげる理学療法技術としての義肢装具療法を考えるフォーラム

大会ホームページはコチラをクリック!

*下記、ポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます

7月
12
【研修会のお知らせ】令和5年度 保健福祉部 糖尿病対策事業研修会「糖尿病に対する運動療法の根拠と効果について 〜最新知見、事例紹介を踏まえて〜」(2023/7/12 オンライン型)
7月 12 @ 6:30 PM – 8:30 PM

会員各位

令和5年度 保健福祉部 糖尿病対策事業研修会「糖尿病に対する運動療法の根拠と効果について 〜最新知見、事例紹介を踏まえて〜」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます