14 15 16 17 18 19 20
終日
★重要★ 令和2年度第2回臨床実習指導者講習会中止のお知らせ
★重要★ 令和2年度第2回臨床実習指導者講習会中止のお知らせ
2月 14 終日
【第2回臨床実習指導者講習会】講習会中止のお知らせ(PDF版)   謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より長崎県臨床実習指導者講習会運営協議会の運営におきましては、多大なるご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、本協議会では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、 2 月 13 日・ 14 日に 予定しておりました「令和 2 年度 第 2 回臨床実習指導者講習会」の開催を中止することにいたしました。 皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと、また 、急な 中止となりましたことを 深くお詫び申し上げます。 なお、中止にあたり、皆様におかれましては、以下の措置を取らせていただきます。 次年度も本講習会は開催予定にしており、皆様を優先的に参加していただくようにいたします。(※ただし、再度応募が必要です) 3 月 1 3 日・ 14 日の「令和 2 年度 第 3 回臨床実習指導者講習会」は開催を予定しております。同一施設内でそちらを受講される予定の方がいらっしゃれば、施設内での受講者の交代は可能ですので、 2 月 5 日(金)までに下記連絡先までご連絡をお願いいたします。 ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。     長崎県臨床実習指導者講習会運営協議会 (公社)長崎県理学療法士協会 会長 大山 盛樹         [NPTA広報部]
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
6:00 PM スポーツ理学療法推進研修会(※生涯学習ポイント取得可能) @ オンライン研修会
スポーツ理学療法推進研修会(※生涯学習ポイント取得可能) @ オンライン研修会
2月 20 @ 6:00 PM – 9:15 PM
スポーツ理学療法推進研修会(※生涯学習ポイント取得可能) @ オンライン研修会
参加申込締切を延長しました。   日時:令和3年2月20日(土) 18:00~21:10 開催様式: Zoomを用いたオンライン研修会   令和2年度スポPT推進研修会案内(PDF版)   目的: 公益社団法人長崎県理学療法士協会では、いくつかのスポーツへの関わりを持つ事業がありますので、内容や意義などについて紹介し、課題や楽しみを共有して今後の活動に活かしたいと思います。また、中学生や高校生を対象とした野球やサッカーなど、競技会場でのメディカルサポート活動を実施しております。事業参加する理学療法士の人材育成を視野に入れ、全体の質の向上を目的に活動マニュアルの作成に取り組んでいます。 今回は、来年度完成に向けての中間報告を企画し、啓発と積極的な意見交換の場としたいと思います。   テーマ: 長崎県理学療法士協会のスポーツへの関わりとメディカルサポート活動マニュアル作成の取り組みについて(中間報告) 内容:講演、フォーラムディスカッション   講師・司会進行役: 大石勝規(こころ医療福祉専門学校、NPTA地域局長・スポーツPT運営担当者) 重松康志(三川内病院、NPTA社会事業局長) 話題提供:メディカルサポート活動マニュアル作成委員 吉田大佑(チカラ整形外科スポーツリウマチクリニック、NPTAスポーツ理学療法推進班長) 持永至人(増田整形外科、NPTA健康増進班長) 濱田孝喜(貞松病院) 相良優太(愛野記念病院) 三浦遼平(貞松病院)     【参加申込】締め切り:2月12日(金)迄 ⇒ 2月17日(水)迄 ※下記のURLがQRコードより必要事項を記入ください。 https://questant.jp/q/5V3VYTVN    【生涯学習ポイント】 本研修会では日本理学療法士協会認定「運動器理学療法専門分野(a.運動器、c.スポーツ理学療法、e.専門理学療法士)」に該当する履修10ポイント、または日本理学療法士協会新人教育プログラム「C-2:運動器疾患の理学療法」1単位が取得できます。     ➢オンライン受講におけるポイント取得の条件 Zoomのユーザー名を「会員番号 氏名」にすること。 途中退室時や途中入室をしないこと。 研修会後のアンケートに回答すること。 以上の条件を満たさなかった場合は、ポイント取得を無効とする。       問い合わせ:三根(こころ医療福祉専門学校) E-mail: nptasports@gmail.com       [NPTA広報部]