25
終日
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
9:30 AM 平成30年度 地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度 「地域ケア会議(旧 地域包括ケア)推進リーダー」の導入研修会 @ 諫早市健康福祉センター(第一研修室)
平成30年度 地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度 「地域ケア会議(旧 地域包括ケア)推進リーダー」の導入研修会 @ 諫早市健康福祉センター(第一研修室)
11月 25 @ 9:30 AM – 4:00 PM
平成30年度 地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度 「地域ケア会議(旧 地域包括ケア)推進リーダー」の導入研修会 @ 諫早市健康福祉センター(第一研修室) | 諫早市 | 長崎県 | 日本
30年度 地域ケア会議推進リーダー導入研修会の案内(PDF版)   ※資料準備などのため、事前のお申し込みが必要です。 ※今年度より“地域包括ケア推進リーダー”が“地域ケア会議推進リーダー”に名称が変更されています。     〔地域ケア会議推進リーダーならびに介護予防推進リーダーについて〕 日本理学療法士協会では、『地域包括ケアシステム』を推進するにあたって、「地域ケア会議」、「介護予防」の2つの施策に重点を置き、地域ケア会議が法定化される平成27年度を目安とし、地域包括ケアシステムに関わることのできる人材の育成を始めていきます。そのための育成制度として、【地域ケア会議推進リーダー】、【介護予防推進リーダー】の2つの認証コースを設定しました。(詳細は日本理学療法士協会HP,県士会HPを参照ください)   こちらの「介護予防推進リーダー 導入研修会]もご一緒にご検討ください。   平成30年度 地域ケア会議推進リーダーの導入研修会 期   日 :平成30年11月25日(日)9時30分~16時00分予定 会   場 :諫早市健康福祉センター(第一研修室) 諫早市宇都町29-1 講   師 :飯野朋彦先生,井口茂先生   [研修会プログラム] PDF版の案内に詳細を記載しております。ダウンロードしてご確認ください。   〔参加費〕会員1,000円、学生500円、会員外5,000円 〔参加の対象〕理学療法士 ※会員の推進リーダーの認定条件は、下記が必須となりますのでご確認ください。 ※推進リーダー取得希望がない方も受講は可能ですが,下記条件を満たしていない場合は,認定に必要な履修とは認められませんのでご注意ください。   〔会員の履修条件〕 … 下記の(a)~(c)の3つの全ての条件を満たさなければ認定に必要な履修と認められません。 (a) 新人プログラムが終了している. (b) マイページから地域ケア会議推進リーダーの登録が済んでいる. (c) 地域ケア会議推進リーダ-のe-ラーニングが終了している.(または免除の手続きが完了している.)   【申込み】 ・事前申し込みが必須です。 申込期日:11/17 (土)まで ・下記のURLもしくはQRコードにて申込をお願いいたします。 ・一部、アンケート方式となっておりますので、必要事項の入力をお願いいたします。 ・入力等で不明な点がございましたら、下記の問い合わせ先までご連絡ください。   申込フォーム:https://questant.jp/q/VM1I5J2C (申込フォームQRコード)       ※ 以下の点にも、ご注意ください! ※ ◆駐車場が限られておりますので、公共機関もしくは乗り合わせにてお越しください。ご協力をお願いします。 ◆会員の方は「会員カード」を必ずご持参ください。お忘れの場合は、会員外の扱いとなる事を、予めご了承ください。 ◆会員カード持参で、別に受付にて受講済み申請のための手続きしてください。カード未発行、未入会の方は受付にお申し出ください。 ◆昨年度の導入研修を受講された会員で、協会ホームページのマイページで「履修状況確認」で導入研修が×の場合には、再受講が必要です。再受講の場合にも〔会員の履修条件〕が必須となります。     【問合せ先】 山口晃樹(教育学術局 推進リーダー班);独立行政法人 地域医療推進機構 諫早総合病院  E-mail:yamaguchi.georgia.3095@gmail.com TEL:0957-22-1380     [教育学術局長] 浦川純二