16
終日
全国高等学校野球選手権(長崎大会)のサポート
全国高等学校野球選手権(長崎大会)のサポート
7月 16 終日
日時:平成29年7月7日(金)~23日(日) 8:30~16:30(仮;昨年度参考) 内容:試合前後のクールダウン、応急処置場所:長崎県営野球場、佐世保市総合グラウンド野球場 人数:長崎県営野球場40名程度、佐世保市総合グラウンド野球場30名程度     問い合わせ先 長崎:竹ノ内洋(健康増進部部長、のりむらクリニック TEL:095-855-3911) 佐世保:山口祐司(三川内病院 TEL:0956-30-8011) 樋口隆志(こころ医療福祉専門学校 TEL:095-846-5561) 担当理事;重松康志     ※今年より全試合対応します。ご協力の程、宜しくお願い致します。詳細日程は6月後半の抽選会後に長崎県高等学校野球連盟のHPをご参照下さい。
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
9:30 PM 第2回新人教育研修会(佐世保)
第2回新人教育研修会(佐世保)
7月 16 @ 9:30 PM
第2回新人教育研修会(佐世保)のご案内です。下記をご確認いただき、必要な講義資料を当日、ご持参ください。 それぞれの項目ごとの受講も可能ですので、それぞれの開催時間までにお越しいただき受付を行ってください。(入会申請中でも受講は可能です)   日時:7月16日(日) 9:30 ~ 12:50(受付9:00~) 会場:長崎国際大学 1101号教室 (住所:佐世保市ハウステンボス町2825-7、電話:0956-39-2020) 内容: ①症例報告・発表の仕方    (増山 博之先生) B-4: 9:30~10:30 [B-4 症例報告・発表の仕方(PDF)] ②理学療法の研究方法論    (西 啓太先生)  D-3:10:40~11:40 [D-3 理学療法研究方法論(PDF)] ③リスクマネジメント     (吉田 裕志先生) A-3:11:50~12:50 [A-3 リスクマネジメント(PDF)]   <注意事項> テキスト資料は、配布いたしませんので、各自、ダウンロードしてご持参ください。 (2) 事前申し込みは行いませんが、問い合わせについては随時対応しますので、下記のメールアドレスにお願いします。   全体問合せ先:長崎医療技術専門学校 理学療法学科  林 勇一郎(NPTA教育部部長) ( TEL: 095-827-8868   Email:  hayashi@tamaki.ac.jp  )