11
終日
平成30年度全国高等学校サッカー選手権長崎県大会メディカルサポート
平成30年度全国高等学校サッカー選手権長崎県大会メディカルサポート
11月 11 終日
  日時:平成30年10月20日,21日,27日,28日,11月3日,11日 スケジュール:http://www.nfa.or.jp/kou_2/h30/sensyu30.pdf 活動内容:試合中の応急対応、コンディショニング、相談等      見学の方も受け付けておりますのでご連絡ください。 申込締め切り:平成30年10月15日(月) 申込先:医療法人 増田整形外科 持永至人     TEL:0956-24-0056 FAX:0956-24-0156  E-mail:myasks311@gmail.com   [社会事業局長 重松康志]
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
9:30 AM 第6回新人教育研修会(佐世保) @ 長崎国際大学 1101号教室 
第6回新人教育研修会(佐世保) @ 長崎国際大学 1101号教室 
11月 11 @ 9:30 AM – 12:50 PM
第6回新人教育研修会(佐世保) @ 長崎国際大学 1101号教室  | 佐世保市 | 長崎県 | 日本
第6回新人教育研修会(佐世保)のご案内です。下記をご確認いただき、必要な講義資料を当日、ご持参ください。 それぞれの項目ごとの受講も可能ですので、開催時間までにお越しいただき受付を行ってください。(入会申請中でも受講は可能です)     日時:11月11日(日) 9:30 ~ 12:50(受付9:00~) 会場:長崎国際大学 1101号教室 (住所:佐世保市ハウステンボス町2825-7)     内容: ①症例報告・発表の仕方  (増山 博之先生) B-4:9:30~10:30 ②ティーチングとコーチング(岡 亮平先生)  E-2:10:40~11:40 ③神経系疾患の理学療法  (吉田 裕志先生) C-1:11:50~12:50   配布資料: ①B-4 症例報告・発表の仕方 ②E-2 コーチングとティーチング         <注意事項> テキスト資料は、配布いたしませんので、各自、ダウンロードしてご持参ください。なお、C領域に関しては、当日資料配布となります。 C領域は、資料代として500円徴収しますので、おつりが出ないようにご準備ください。 (2) 事前申し込みは行いませんが、問い合わせについては随時対応しますので、下記のメールアドレスにお願いします。   全体問合せ先:長崎医療技術専門学校 理学療法学科  林 勇一郎 ( TEL: 095-827-8868   Email:  hayashi@tamaki.ac.jp  )   [教育学術局長 浦川純二]      
10:00 AM NPO法人長崎県難病連絡協議会、他 主催研修会のご案内(本協会後援) @ 長崎国際大学 4101教室
NPO法人長崎県難病連絡協議会、他 主催研修会のご案内(本協会後援) @ 長崎国際大学 4101教室
11月 11 @ 10:00 AM – 12:00 PM
NPO法人長崎県難病連絡協議会、他 主催研修会のご案内(本協会後援) @ 長崎国際大学 4101教室
  ※ 下記をダウンロードして、詳細をご確認ください Reaching out to people 2018 ~心を通わせ、つながろう~ 【開催要項PDF版】    
10:00 AM 平成30年度九州ブロック管理・運営研修会(大分県開催) @ J:COM ホルトホール大分 201-202会議室
平成30年度九州ブロック管理・運営研修会(大分県開催) @ J:COM ホルトホール大分 201-202会議室
11月 11 @ 10:00 AM – 3:00 PM
管理・運営研修会_会員向けご案内(PDF版)   (1) 開催日時:平成30年11月11日(日) 10時00分~15時00分 会場受付:9時30分~ (2) 会場:J:COM ホルトホール大分 201-202会議室 (〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5-1) www.horutohall-oita.jp/ (3) テーマ:「 質の高いリハビリテーション部門運営のための仕組み作りとその実行(仮称) 」 (4) 講師:  亀田総合病院 リハビリテーション事業管理部 部長 村永 慎吾 先生 (5) 対象者:公益社団法人日本理学療法士協会 九州ブロック会及び各県理学療法士(協)会会員 (6) 定員:100名程度(先着) (7) 参加費:無料(但し,九州ブロック各県理学療法士会会員以外は 2,000円)   【 申込み方法 】 E-mailにて下記ご記入の上,送信していただきますようお願いいたします. ◆ 申込み先アドレス: E-mail:kanriunei1111@yahoo.co.jp ◆ 申込み件名:「管理運営研修会参加申し込み」  ◆ 申込み者の情報: ①氏名(フリガナ),②所属県士会,③会員番号,④所属施設,⑤電話番号,⑥E-mailアドレス   【 申込み期限 】 平成30年10月31日(水) (但し,定員になり次第,締め切りとさせていただきます.)   ※ メール確認後,1週間以内に返信メールをいたしますが,万一返信のない場合は下記までお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます. ※ 当日は,カードリーダーで受付をしますので,会員証をご持参ください.   【 申込及び問い合わせ先 】 藤華医療技術専門学校 濵砂敦子 TEL:0974-22-3800 E-mail:kanriunei1111@yahoo.co.jp   【 専門認定理学療法士制度のポイントについて 】 参加者には,日本理学療法士協会の専門認定理学療法士制度のポイントにおける 生涯学習ポイント:ブロックが主催する講習会・研修会 15ポイント(教育・管理理学療法士専門分野)が付与されます.