10月
12
★重要★*再案内「令和6年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」受講者募集(*申込期間延長:令和6年5月10日(金)まで)
10月 12 – 10月 13 終日

会員各位

「令和6年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」受講者募集*再案内

重要なお知らせ
(新)指定規則に則った「臨床実習指導者」の要件を満たすための「厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」の開催案内を掲載しました。日程、申込方法についてはこちら(※添付①)をご参照ください。
※申込期間:令和6年4月15日(月)~5月10日(金)まで!

また、アンケート形式での申し込みと別に、実務経験 4 年以上であることを証明・確認するため、参加申込時点で「実務経験申告書」の提出をお願いしています。「実務経験申告書」のダウンロードはこちら(※添付②)

 

【お問い合わせ】
長崎県臨床実習指導者講習会運営協議会
担当:近藤康隆(日本赤十字社長崎原爆病院)
E-mail:nagasaki.pt.jissyu@gmail.com

10月
16
【研修会のお知らせ】令和6年度島原・雲仙地区第1回研修会「COPDの病態に応じたリハビリテーションの基本的な考え方」(2024/10/16 対面型)
10月 16 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和6年度島原・雲仙地区第1回研修会「COPDの病態に応じたリハビリテーションの基本的な考え方」

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

10月
20
【公募のお知らせ *本事業は士会指定事業に該当します】令和6年度 南島原市健康福祉まつりスタッフ募集(2024/10/20)
10月 20 @ 10:00 AM – 3:00 PM

会員各位

令和6年度 南島原市健康福祉まつりスタッフ募集

本事業は士会指定事業に該当します

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

【公募のお知らせ*本事業は士会指定事業に該当します】令和6年度 大村市健康福祉まつりスタッフ募集(2024/10/20)
10月 20 @ 10:00 AM – 3:00 PM

会員各位

令和6年度 大村市健康福祉まつりスタッフ募集

本事業は士会指定事業に該当します

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

10月
26
【研修会のお知らせ】令和6年度 保健福祉部 循環器病対策事業研修会「心臓リハビリテーションの基本」(2024/10/26 対面型)
10月 26 @ 2:00 PM – 5:15 PM

会員各位

令和6年度 保健福祉部 循環器病対策事業研修会「心臓リハビリテーションの基本」

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

10月
29
【研修会のお知らせ】令和6年度 諫早地区第1回研修会「中枢神経疾患患者に対する認知神経リハビリテーション~実技編~」(2024/10/29 対面型)
10月 29 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和6年度 諫早地区第1回研修会「中枢神経疾患患者に対する認知神経リハビリテーション~実技編~」

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

11月
9
【学会のお知らせ】九州理学療法士学術大会2024in佐賀「理学療法士の生きがいとやりがい」(2024/11/9~10 対面型)*事前参加申し込み期間:2024/10/29(火)まで
11月 9 – 11月 10 終日

会員各位

九州理学療法士学術大会2024in佐賀「理学療法士の生きがいとやりがい」

学会ホームページはコチラをクリックして下さい

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

【研修会のお知らせ】長崎県の包括的な地域医療を考える研究会 令和6年度第1回シンポジウム『どうする、「リハビリテーション・口腔・栄養管理」の一体的提供』(2024/11/9 ハイブリッド型)
11月 9 @ 1:00 PM – 3:15 PM

会員各位

長崎県の包括的な地域医療を考える研究会 令和6年度第1回シンポジウム『どうする、「リハビリテーション・口腔・栄養管理」の一体的提供』

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

11月
14
【研修会のお知らせ】令和6年度 西彼西海地区第2回研修会「がんを合併した患者に対する理学療法評価と介入のポイント」~がんを専門としない理学療法士が知っておくべき基礎知識と留意点~(2024/11/14 オンライン型)
11月 14 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和6年度 西彼西海地区第2回研修会「がんを合併した患者に対する理学療法評価と介入のポイント」~がんを専門としない理学療法士が知っておくべき基礎知識と留意点~

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます

11月
16
【研修会のお知らせ】令和6年度 第2回学術研修会「変形性股関節症に対する理学療法」(2024/11/16 オンライン型)
11月 16 @ 1:00 PM – 5:00 PM

会員各位

令和6年度 第2回学術研修会「変形性股関節症に対する理学療法」

*下記、案内資料をクリックするとPDFがダウンロードできます